薪グリルの煙問題
かっこいい薪グリルを買った、という記事を書きました。
これまで薪グリルを何度かキャンプで使ったのですが、結論としては、なかなか使いこなせてません。
煙が問題です。自分が使っている最中、かなり煙が出て使うのに支障が出ました。
燃えて崩れた炭が底に溜まりやすく、これが空気穴を止めてしまうのが原因だと思っています。また、自分がキャンプで使う薪は、買わずに現地で拾って使うので、買ってくる薪に比べてはだいぶコンディションが悪いです。売っている薪や炭を使えば、大丈夫なのかもしれません。
結局、今持っている機材との比較として、調理をするにはソロストーブのほうが優れていて、焚き火するにはメッシュ焚き火台のほうが良いです。だから、なかなか出番がありません(結構高かったのに、、)
かたちも雰囲気も気に入っているので、改造して使えるようにしたいです。
0コメント