おすそ分けリスト

アウトドア遊びのなかで、たくさんはいらないけど、すこしだけ欲しい物ってありますね。

私が使っていて余っちゃったものをリストしておきます。ふじみ野をご利用の際に、お分けします。利用者に向けて基本無料です。


1.島とうがらし

去年から植え始めたのですが、一袋分植えたら、食べきれないぐらい収穫できました。全部食べたら体壊してしまいますので、お分けします。


2.月桂樹(ローリエ)、ローズマリー、ゆず

これも収穫しきれないぐらいあります。無農薬(ほったらかし)ですので、皮ごと使った保存食づくりなどにいかがでしょう?


3.薪、竹

ハウス周辺の立木や竹を整理して毎年生産されます。伐採にも協力していただけると大変ありがたいです。


4.牛革

革砥石づくりに使いました。3本作ってもう十分、まだまだ余っているので、いかがでしょうか?


5.ショックコード

テントポールが断線したときに買いました。もう何回か修理できる分が残っています。


6.種子

植えきれなかった種、サイクルで収穫できた種はお分けします。内容はその時々で変わります。


ピーネハウス(pnehouse)

ピーネハウスはコミュニティのための集合場所です。新宿と埼玉県のふじみ野にあります。

0コメント

  • 1000 / 1000